✧︎
*
私の心の中にあるものは、
子どもの頃に虜になった
大草原の小さな家と
赤毛のアンと
アルプスの少女ハイジ
からもらったと言っても過言じゃない
✧︎
父の姿、母の姿、
大いなる何かに感謝して日々を生きるということ、
大自然の中での暮らし、
無邪気さ、
戸惑いや悩み、
成長や変化、
お日様のあったかさ、
干し草の匂い、
白パンの柔らかさ、
固くなってしまった次の日のパン、
スープの美味しさ、
手作りキルト、
出来たてのパイ、
重たい扉、
木材の手触り、
鳥の声、
ヤギの鈴、
こう書きながら
胸の奥がキュンとする😌♡
ところで、
今赤毛のアンのドラマをNHKでやっているわ
とてもキュンキュンしながら見ています
(サイトの写メです)
(次回の予告←あ今日だわ)
*
『あこがれ』の暮らしが
この中にはあってね~
人の心も
大自然も
様々な苦難もすべて
美しいと感じていた(子どもながらに)。
今もそう思う。
9月の花咲の村では、
この『あこがれ』が現実にあった、、、
と思った。
それもこの日本に、、、
滞在中は
視る、感じる、のに夢中だった
(ご一緒の方たちとあまり話さなかったなー)
それほど
視る、感じる、のが心地よくて幸せだった
大草原の小さな家と
赤毛のアンと
アルプスの少女ハイジは
私にも、現実になった。
こんなにも
嬉しいことって、ある~(TT)♡?
心の奥の深いところが癒された、、
その癒しは、
まだ
じんわりじんわり続いているのです
ローラで
アンeで
ハイジな私♡
✧︎
slow wave
ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎
0コメント