エネルギー哲学®お話会
(3回目)
*
こんにちは
FloraAcademy®認定講師
優波 真理子です
私とおしゃべりしましょう
(という気持ちで書いています)
あのね、
今日は
エネルギー哲学®お話会の3回目が
開催されました
参加した認定講師は
ここに書かれてある他に
遠松聖子、御堂サーラが加わり計8名でしたよ
私は
2回目の参加でした
2回参加して思ったことは、
参加者の皆さんは
ご自身から話したいことがあるというより、
認定講師たちの話を聞きたい
と思ってくださっているようです。
それぞれのビフォーとアフター。
エネルギー哲学®を知る前と知った後では
何が変わったのか。
ということかと。
あなたはどうですか?
エネルギー哲学®のお話会に参加したならば、
自分の疑問点を質問したり
ちょっとした悩み事を相談したりするより、
認定講師たちの
ビフォー、アフターの話を聞きたい方ですか?
お話会をお開きにした後、
認定講師だけでアフタートークをするのですが
今日はそんなことも話題になったんですよ
(回を追うごとに改善されていきます。
より皆さまに参加しやすいように
考えていきますから、ぜひぜひ今後のご参加、
お待ちしていますね)
*
かくいう私も
エネルギー哲学®を知る前と知った後では
見える世界が全く変わりました。
(変わらないこともありますが
変わらないように見えても
実はそれが既に変わっているということもある、
とも分かったので、
変わらないことがあってもいいと思えています)
私は
今日のエネルギー哲学®お話会に参加して、
『エネルギー哲学®を知ってどうなったか』
とテーマを決め
自分のことを言葉にしてみようと思いました。
(もちろん、
子育て・教育に関することは書いていきます)
♡
次の記事は、
お話会で質問のあった
『子どもに嫌なこと(勉強)をさせているのではないか』ということについて
ビフォーの私と
アフターの私が思うことを書きます✍️
(子育て・教育カテゴリーと重なりましたね)
思えばちょうど1年前の今頃は
初めてのエネルギー哲学®(本講座)を受講していた頃です
お話会に参加しながら
1年間で随分、私の世界は変わったなあと
想いを巡らせていましたよ
✧︎
slow wave
ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎
0コメント