エネルギー哲学®お話会
✧︎
*
優波 真理子です
お寺に暮らしています
私がエネルギー哲学®に出会ったのは
子育ても
仕事も
義父母との同居・介護も
終わったタイミングでした
退職して心の連続講座を受講し
そこで出会った仲間からの縁で
出会ったので、
心のことも学んだ後です
先日の『エネルギー哲学®お話会』の時
感じたのだけど
子育て真っ最中、
実両親、義両親とのことも真っ最中、
仕事も真っ最中の方が
エネルギー哲学®に出会うのって
羨ましいなあ、って思いました
一見『問題』だらけで
辛いだろうし大変だろうけど、
エネルギー哲学®での気付きが
自分の生活を変えてくれる
その変化を感じることができる
そんな生活は幸せだなーって
今の私、
まるで『老後』のようだわ、
って思うことがあります
これといって『解決』する問題がないし
あくせくすることはないし。
だから
せっかく出会ったエネルギー哲学®を
『使う』ところがないなーってw
でも私が出会ったのは
今のタイミングなんです。
うん、
私にはそこにこそ、意味があります
だから今なの。
まだ分かっていませんがね
もしかしてむしろ、
私と関係がある人たち、
これから出会う人たち、
そんな『あなた』にとって必要だから、
かもしれません。
フローラさんの著書
『花を飾ると、神舞い降りる』
手元に届きました♡
私が最も最初に開いたページに、
『ここからの人生はおまけ』
と書いてありました
私は今書いているように
自分のことに振り当てても
そうだなあ~と思うんです
自分の『問題』はほぼほぼ解決し
やってきたこと、やりたかったことは
やれた。
言い方はどうかと思うけど
まるで『老後』な日々。
そんな私が
今エネルギー哲学®に出会ったのは
それが私のタイミングだということ。
私は、自分に使うのではなく
いえもちろん自分のためですよ、
でもそれと同じくらいに
自分の周りの人に対して
このエネルギー哲学®を『使う』
ことをすればいいんだと思います
自分に対しては
ただ笑って、
ただ泣いて、
ただ受け取って、
ただ与えて、
ひたすら自分のままで、
もっともっと素直に、正直に
生きていく、
そしてそんなエネルギー哲学®のエキスが
周りの人にも伝わるように
生活していく
そんな言動をしていく
それが
今、これから、
の私がしていくことなのだと思います
✧︎
私は
エネルギー哲学®が好き
エネルギー哲学®を心の杖にして暮らしている
と素直に表現していこう
✧︎
slow wave
ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎
0コメント