白いカーネーションに
特に惹かれています
*
FloraAcademy® 優波 真理子です
代表須王フローラの著書
『花を飾ると、神舞い降りる』が
手元に来てからおよそ1週間が経ちました。
私はこの本が
なかなか読み進まないのです
スラスラと読めました
などの感想が多いらしいんですけれどね
届いてすぐに、258、259を読んだのですよ。
ここでもっっっのすごく感じたことがありました。
ブログにも書きたいと思いながら、
まだアウトプットしたくないんですけどね。
その自分の気持ちを大切にしたすぎて、
他が読めなくなりました。
それでもやはり気になる、ということで
次に私がしたことは
パッとめくる、ページをパラパラパラ、、として気になった所で止まる、などをして
バラで読みました。🌹
そうしてようやく、
初めから順に読んでいます。
そしたらば、まあ、進まないのです。
なぜなら
一行、一言、に心が震えるから。
そして震えたその心は、しばらく感じていたい。
時間にして数分の時もあるし、丸一日以上の時も。
だから次に進まない♡
改めて私って、
何もかもが本当にスローだと思います。
お酒も
原液をちびちび舐めるのが好き
あら、
のんべではないのに何故かお酒で例えましたね
うむうむ、
これが私の味わい方で、
つまりは人生の楽しみ方なのでしょうね
❁✿✾
✧︎
本をお送りした方から
届きました、ありがとうなどのお返事をいただきこちらこそ嬉しい限りです。
お手元にお迎えくださってありがとうございました。
✧︎
【3月立華】
お悔やみのお参りがあると
お寺に花がたくさん届きます
花は
人の心を慰め、
見えない世界/お浄土と、
見える世界/現実生活とを
繋ぐ役割を果たしてくれます
✿
ネコヤナギが可愛くて
❁
右余間
✾
左余間
【祠堂会(しどうえ)】
3月4、5、6日(金~日)は、
お寺の行事『祠堂会』があります。
開催を見合わせた一昨年、
5月に時期をずらした昨年、
そして今年
例年通りの日時に戻して開催いたします。
お念仏の機会を大切にしたい。
浄土真宗が伝えていることを大切にしたい。
私にできることをやります。
祠堂会(しどうえ)に向けて、始動!
(*ᴗˬᴗ)人 .。oO((≧∇≦))
✧︎
slow wave
ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎
0コメント