五月人形を出しました
🎏
息子の誕生日がもうすぐだな~
家にもうひとつ(夫の)あるって
知りませんでした
(右)
親子競演
今玄関にこんな感じです
*
こんにちは
🎤『北国の春』練習中の
優波 真理子です ♪♪♪
今日は
お寺で開いている塾の話です
生徒さんがね、
「○○(試験名)で○○(教科)が○○点でした」
って、報告してくれました
実はこういう報告を受けるのって
あまりないことなんです
私からは聞かないからです
小学生でも中学生でも
本人にも保護者さんにも
“成績”を聞かない塾
“成績”を気にしない塾
って、どうなんでしょう
もしかしてダメかもしれません^^;
なぜ私が
“成績”を聞かない、気にしない、のか
何となくとしか言えませんでしたが
言葉にして書いてみます
(頑張るー)
つまり私は、
生徒さんに対して
“全体の中の成績”を上げることを
目的にしていないんです。
生徒さんが
全体の中でどのような位置づけにあったとしても
私が生徒さん一人一人を見る眼差しに
変わりはなくてね、
日頃のちょっとした会話や様子から分かることで
十分なんです
今の状態をキャッチできるから
次どうしていけばいいのかが分かる、
だから迷わないんです。
次の対応に迷っていないんです。
これは
元教師だからでしょうか
どちらかといえば「いいえ」です
私ならではの感性だと思います(/// ^///)
“成績”を知らなくても十分 分かるよ
生徒さんが何かに困っていたら
その時に
伸びてるなー、今がやれる時だなー
とピンと来たら即テンポアップ
(やっさくる)
集中力切れてるなー、
気がそれてるなー、
と気が付いたら
→はっぱかける?
→一旦ペースダウンして休息?
いくつかの対応を念頭において、
生徒さんの様子をみて決める
など
いつも
『今』を見て、ひとつ先をやる、
の繰り返しです
(子どものことに関してはできるんだよねー、
我ながら不思議だ)
“成績”として目の前に現れる頃には、
その状態であった時って、
もう過去なのですよ
いつもリアル、
常に
今の生徒さん、
を感じてやっていま~す
だから
『成績』
(全体の中での位置づけ)
(それに過去のこと)
には興味が湧かないのです
(言語化できたかな?)
*
でも。
保護者さんが
お子さんの成績表を見せてくださったり
生徒さんが
テストの点数を教えてくれることもあり、
その時は
実は、すごおく嬉しいです
やはり
結果として数字として現れているものを
知ることは
励みになりますね笑
ましてや
自分にとって嬉しい結果であれば
それはいっそう😊
今回伝えてくれた
「せんせー、
○○で○○が○○でしたー」
は、生徒さんもすごく嬉しそうだったの。
わーい\(^o^)/
そして
伝えてくれたっていうこと、
これまた嬉しかったです😊
目の前をやるだけ
結果は後からついてきますね
slow wave
ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎
0コメント