『松田聖子』に怒っている[追記あります]

画像検索した写メです





悲しいニュースでした。




子供をもち、母となった者は
その子供のことが大切です



それは絶対そう思う






でも母親の言動によって

子供が
深く傷付いたり
抑圧されたり
満たされなかったり
するケースは

実にたくさんあります




これは、
全ての母子関係においてそう言える
ほどだと思う






だから松田聖子さんに対して
特別に怒っているわけではありません

松田聖子さんのせいだと
決めるものでもありません

個別に攻撃したいわけでもありません


でも
世の中の『母親』という存在、
その象徴のように感じた
松田聖子さんを









私は、

全ての子供が
母親との安心できる人間関係をもっていてほしいと
願っている


母親とは子供にとって全ての存在、

一人の人間の人生は
紛れもなくそこからスタートするんです




全ての母親は、
子供に恵まれたならば
その子供の安心の場所になってあげてほしい



自分に未解決の問題があるなら
さっさと解決して
子供のためにも自分が幸せになって

そして
子供にとって安心の存在となってほしい







💭

お葬式が終わって
神田正輝さんと並んで口にされた言葉


耳を疑った


「皆さま、申し訳ありません」



神田正輝さんからも、その言葉はあった




これ以上の詮索は無理だけれども
私の方が大きなかんちがいかもしれないけれど



何か大きな違和感があった


命をかけた子供の一大事より
別の何かを大事にしているような気がした






『松田聖子さんに怒っている』
と、あえて口にし

自分の中から
出したり引っ込めたりしながら


私は何に怒っていて、
何を思い出して、
どうなってほしいんだろう、

などと考えを巡らせているところです










この記事、、、

残そうか消そうかと何度も迷いましたが
残します


実はこの後に
大きな気付きがありました

(書きながら既に気が付いていましたがね)



私にとって
とてもとても重要なことなので
このまま残します





(ちなみに私は、この記事を
自分が子供の立場で書いています)



0コメント

  • 1000 / 1000

slow wave

ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎