出版パーティ♡
*
優波真理子です。
こんにちは😊
須王フローラさんの
『花を飾ると、神舞い降りる』
たくさんの方にお読みいただけたことと思います。
あっという間に3刷だそうです。
この本と共に妖精たちが全国に羽ばたいている様子が目に浮かびます。
その出版記念パーティだったのです。
それはそれは華やかなパーティでした。
(天井を入れて撮るのが最近のこだわり)
私はこの華やかな場にいて
お料理をいただきながら
同じテーブルの方と談笑しながら
仲良くなりたい方に話しかけながら
フローラさんを目の端っこで追いかけながら
会場の空気を胸いっぱいに感じながら
認定講師たちとの交流を楽しみながら、、、
分かったことがあるんです。
そうだったんだあ~と長く息を吐きました。
それの重要さは確かに知っていました。
フローラさんの口から何度も
本講座やラジオトーク、Instagram配信などなど
自分の入門講座のシナリオを作る時にも再確認しました。そして自分の入門試験で
そして実際の入門講座では私の口からお伝えしています。
立ち会いの認定講師試験を含めますとそれこそ
何度も何度も聞いたり言ったりしてきたことです。
けれども、
分かってはいなかったんだな~
分かったつもりだったんだな~
~~~~~
と深く息を吐きました。
それはつまり、
やれてなかったということです。
知る→やる→分かる
ですから、
やる
をやらないと分からないのです。
最近のもうひとつの流れに、
お金のお話会から
Facebookグループ「お金の研究室」に参加していること、
そのグループ内で遠松聖子さんからのコンサルを受けたことがあります。
今日という日はその「お金の研究室」の最終日でもあったので、聖子さんとのやり取りのことも脳裏にありました。
今日という日は、
聖子さん茉莉ちゃんに直接お会いすることができた日ともなり、自分の次を見極めるタイミングとも重なりました。
今日という日は、
私が今やるべきことは(あえて“べき”を使います)
どこを探してもないんだーと、
分かる日となりました。
知る→やる→分かる
やはりこの順番です。
*
これから私がやることは
はっきりしました。
はっきりして分かることですが、
それは本当に怖いことに思えます。
私それに耐えられるかな、、
だから今、今日、分かったのでしょうね。
今の私だから
やっても大丈夫なのでしょうね。
今日のこの場の全てにありがとう。
受付けをさせていただきました
✧︎
✧︎
✧︎
フローラさん、
改めておめでとうございます。
ああ~
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆
slow wave
ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎
0コメント