あなたの“ちょっと先”

ぷっくりしてきましたよ
🌸



✩.*˚

FloraAcademy®
優波 真理子です


私ね、
自分の子育ては終わりました。
(終わったと決めました)

介護も終わりました。
(外にお世話になっています)
(実父母の介護はやらないと決めています)
(やるでしょうけど、、‪)

外への仕事も終わりました。
(教師を退職し丸6年経ちました)



私がエネルギー哲学®に出会ったのは
このように
自分が忙しい、辛い、大変、問題、
と思っていたもののほとんどが終わってしまった、
その後というタイミングなんです。



最中に出会っていたらば、
どんなにか楽になっただろうなあと思います。


人は幸せにしかならない

って知っていて、
腑に落ちていたならば、


教師という仕事は
もっとおおらかにできたろうし

子育ては
もっともっと軽やかだったろうし

ましてや介護、、、
あんなにも苦しまなかったかもしれません。
義父母への慈しみも増していたかもしれません。


なので、
今大変な最中にエネルギー哲学®に出会っているあなたは、ラッキーですよ~


でも、私にはこのタイミングでした。


このタイミングにはやはり意味がありまして、
大きく2つあると思っています。
(自覚できている分だけですが)


ひとつめ

自分自身に対しての意味がありました。
私を否定せずに、そのままの私を見て、受け入れて、もっともっと自分を許していく、その必要があることに気が付きました。
やっと自分に本気で向き合うという時間を過ごしています。



✩.*˚

そしてもうひとつ

(今回はこのことを特筆したいのです)
(新たな気付きなのです)




自分の中で終わったと思っていることを、

終わったことだ
ときれいさっぱり消さないで、

少しずつ思い出して、




あの時のああなったことには
こういう意味があった、
だとか

こういう別の選択もあったのではないか、
などと

振り返って言語化してみようと思います。

『感性』だけでやっていたことも、
言語化しようと頑張ってみます。




そして発信する。

そう、それを発信してみます。








私ね、
思い出すきっかけさえあれば
多分いろいろと、お話できます。


いろいろなことがかなり苦しかったんですよ。
自分のことも分かっていなかったし、
そんな中、ただがむしゃらにやってきました。



子育て
教育
しつけ
学校
特別支援教育
発達障害
フリースクール
長女
母親
結婚
仕事との両立
義父母
同居
介護
夫婦
家の仕事
宗教
心理
カウンセリング
前提
心の問題
エネルギー哲学®
お寺
代々続く家
地域
家事
料理
田舎
都会
足腰
健康
歩き方
身体をゆるめる



キーワード的にずらっと並べてみましたが
これらの全てについて
いろいろがむしゃらでした。
(現在進行形もあります)

で、今すっかり忘れています。



実は今、
これまで何も無かった
というような心境なんです。


まさに、喉元過ぎれば熱さ忘れる
(あほやねえ~)
今の私は『凪』です。
( ・-・ )←シーンの顔


きっかけがあれば出てきます
湯水の如く⛲️






✩.*˚

あの、ね、
だからこそ
いいのではないかと思ったのです。


終わった。
今は忘れ、心に余裕がある。
だからこそ。


きっと出てきます。
やり尽くした経験、
途中のもやもや、
試行錯誤の経過、、、


あ、それやったー、有り得なかったー
など笑



そして
おばあちゃんの年齢までは行っていません、ん?
いや、なってるか?




つまりあのね、
私の話は、
あなたの“ちょっと先”なんです。

それに私が気が付いた。

ならば、

意図して発信したらいいね。




例えば旅行に行きたいと思ったら

調べるでしょう、
旅先の写真を他に探したり
口コミを読んだりするでしょう、

少しは知っておきたいでしょう、
心の準備をしておきたいでしょう、

人生におけるそれを、発信していきます。


書籍やネットなどから、
世の中には“先取り”するような
そんな情報はたくさんあります。

その中のひとつにしていただけたら。



で、失敗も成功もリアルだし、
何より感情的なこともお伝えしていく、
本当に
受け取っていただけるような気がします。



日々の食事の支度が辛かった頃、
料理のレシピ本を山ほど手に入れました。

でもそれらは必要なかった笑
買い漁ったから分かります、
い、り、ま、せ、ん

あってもいいけど
なくてよかった

そういうお話笑



また、子供はそれぞれ

東大、早稲田大学に現役で入学。

ですから、

子育てで大事なことは学歴ではない

きっぱりと言えます。

あ、東大、早稲田大学に行ってもいいです、
そのアドバイスもできます、
否定してません。汗




例えば、そんな感じ。
どんな笑





“ちょっと先”の私の話を聞いたら、
今のあなたは、
少し安心することができると思います


そういうことです。
どういう笑





発信しますね

今後も、
注目していただけたらと思います







✩.*˚


ここからは独り言ー、、、


もう少ししたらお話会をしようかしら。

『あなたの“ちょっと先”をいく 優波真理子のお話会』

という、お話会です。
どうでしょう~




何でもお話しくださって大丈夫だと思います。

もちろん私も経験してないことはありますし
苦手な分野はあります。

ですが
全てのことはどこかで繋がりますから、
どんなお話をされても大丈夫です。




5月には、、、やろう、、、かな、、、
あふ、

やりま、、s、、、
🎏




p.s
こんなこと初めて思い付きました!
こわーい




やります






=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/






0コメント

  • 1000 / 1000

slow wave

ゆっくり、ゆっくり、波に揺られながら ここに辿り着いた 命INOCHI と 光HIKARI 溢れる日々に感謝 ✧︎ この世の安心に身を委ねよう 愛由来に生きる 南無阿弥陀仏 ✧︎